
こんにちは。
決意表明のようなタイトルですが、実際に決意表明です。
昨年あたりから、FIREをという文字を良く目にするようになりました。
最初は、高収入サラリーマンの世界の話だと自分ごとにしていなかったのですが、最近はずっとFIREのことばかり考えてしまっています。
タイトル通りになりますが、今日からこのブログを「FIREを目指す20代」にターゲットを置き、情報を発信していくことに決めました。
FIREをベースにした雑記ブログといった形になりそうです。
FIREムーブメントとは?
FIREとは、Financial Independence, Retire Earlyの頭文字を表しています。
投資などの不労所得によって収入を得て経済的自由を獲得。結果、働かなくても生きていける状態になることです。
アメリカから広がりを見せ、世界中で実践する人が増えてきているようです。
日本でも、FIREについての情報を見かけるようになりましたね。
私がFIREについて認識するようになったのは、三菱サラリーマンさんのブログです。
三菱系とのことで、非常に高収入な方だと思いますが、すごいのは収入の方ではありません。(もちろん収入もすごいですけど…)
ストイックに支出を最適化させることによって、なんと29歳で7,500万円の資産を形成しFIREを実現させました。
最近の記事ではありますが、厚切りジェイソンさんの記事も大変感化されました。
厚切りジェイソンさんも、33歳で既にアーリーリタイヤされているそうです。
現在は収入の9割を投資!
現在、仕事は自分がやりたいと思った仕事だけを選んで仕事されているそうです。
全く働きたくない訳でもない
FIREして、世界中を旅しながら自由に暮らすんだ!
そう意気込んでいる訳でもないんですよね。
社会と繋がりを持つこともある程度は必要だと思いますし、働かないと脳がどんどん衰えていってしますので、厚切りジェイソンさんのように、自分のやりたい仕事を続けられたら最高ですよね。
配当などで200万円の収入+好きな仕事での収入
上記の収入レベルで、生活できるようになれれば最高です。
FIREへの道のり
200万円の配当金を得るには、税引き後4%でも5,000万円分の高配当株を所持している必要があります。。
正直、5,000万円なんてまだまだ想像できない遠い数字。
それでも、チャレンジしなければ一生FIREはできません。
私自身、手探りでFIREの道を辿っていくことになるので、まわり道をしてしまうこともあります。
けど、その中でも良かった情報を伝えられれば、それは後ろを走ってくる方にとって参考になる情報となりえるかもしれません。
有益な情報を残せるよう、頑張っていきたいと思います。