
こんにちは、たかです。
このブログは、一般的なサラリーマンが5,000万円の資産を形成してサイドFIREすることを目指して日々奮闘しているブログです。
4連休があると、連休明けは仕事行きたくないですねぇ…。そう思う度に、早くFIREしたいと強く思う限りです。
今週も5,000万円の資産を目指していくつかの銘柄を買い増ししましたので、更新をしました。
日本株

日本株は、SBIネオモバイル証券にて少しずつ投資を進めています。
今週はキリンHDを新たに購入しました。
投資信託

投資信託は、毎週7,500円を積み立てています。7,500円の内、4,500円分が楽天ポイントでの積み立てです。
eMAXISや楽天VTIなど、手数料が安いインデックスファンドの米国がメインとなるものに投資しています。
これらの積み立ては、毎月の楽天カードでの5万円枠とは別での積み立てとなっています。
年間の配当予想

9月23日時点では、年間で136,768円得られるポートフォリオとなっています。
とりあえず、2020年末で15万円以上を目標!
そうすれば、税引き後12万円で月々1万円相当の配当金になるので、そこをモチベーションにしようかと思います。
まとめ
ここ数か月は、かなりハイペースで投資を行ったのでキャッシュ比率が大きく下がりました。
キャッシュ比率も、年齢に応じた比率となってきましたし、このペースで投資をずっと行えないので、そろそろペースダウンさせようかなと思っています。
資産を形成するにも、入金力は非常に重要なポイント。
本業で評価アップによる昇給も狙いますし、副業での収入も少しずつ増えていっていますので、入金力アップを怠らずに行っていこうかと思います。
それでは。