投資

【買付記録】2020年11月2週

こんにちは。たかです。

このブログは、一般的なサラリーマンが5,000万円の資産を形成してサイドFIREすることを目指して日々奮闘しているブログです。

毎週、何かしらへの投資を行っており、今週も5,000万円の資産へ向けて投資を行いました。

日本株

日本株は、高配当株をメインにSBIネオモバイル証券で投資をしています。

今週は本田技研の株を全て売却し、その資金をKDDIに投資しました。

通信株の安定したキャッシュフローを信頼し、資産を移し替えた形です。

投資信託

投資信託への投資は、いつもと変わらずです。

毎週7,500円(内ポイント4,500ポイント)を先進国インデックス投信へ投資しています。

これは、つみたてNISAなどを投資している楽天カード枠(50,000円)とは別の投資です。

年間の配当予想

年間では、税引前16万円の配当金を貰えるポートフォリオとなっています。

15万円という一つの目標を達成し、次は税引前21万5千円を目標にしています。これは、奨学金の年間返済額です。

奨学金の返済を全て配当金で賄えるようする目論見です…。

まとめ

今週は、日経平均も25,000円を下回ることなく終了しました。投資対象が割高感が出てきてしまっており、少し悩むところではあるのですが、先のことは誰にもわかりません。

SBIネオモバイル証券を使って、コツコツと積み上げ投資を続けていければと思っています。